SSブログ

武器としての衣服 [コラム]

スポンサーリンク








武器としての衣服


TPOという言葉もあるようにその場にふさわしいとされる格好がある。
服を買いにいく服がないという冗談もあるように、やはりそれなりの格好をしていった方がお店で丁寧に扱われることが多い。
それはそうだ、人が人と関わる以上見た目で判断しない訳にはいかないし、なにより、見た目は精神をそっくり表しているといっても過言ではないだろう。それとも逆か、服に精神が依拠すると言ってもいい。

突然だが、わたしは長い間ファッションという言葉に偏見を持っていた。
ファッション=格好だけという言葉に敏感になっていたからだ。
まず内面が伴わなければ、話しはそれからだろうと思っていた。
でもそれは自分の勝手な思い込みや偏見であった。

ファッションは自己紹介の大きな一端を担ってくれる存在で、
時に通行手形の役割を果たしてくれることがある。
人柄や性格を想像することも出来るし話しの種も増える。
つまり話しが早いのだ、円滑なコミニュケーションを築く手立てになる。
そしてその手立てにもそれなりのルールがある、遊び方と言ってもいい。

外しという言葉があるように例えば固くなりすぎる上物にあえてスニーカーをあわせるあれだ。
確かな前置きや前提条件を築けば遊びになる。それはまず信頼という土台を構築することと同じである。
確かに格好だけじゃ話しにはならないが、衣服に牽引される精神も少なからず存在する。
自分に対する自己定義が書き換えられるのだ。
根拠のない自信の大切さを知っている者の強みもここにある。


それなりに良い服を所有ことによる大きな気付きのひとつに、
「この服があればあそこにも臆することなくいけるな」
という感情の変化があげられる。
つまり足りないのはいつでも自信ただひとつなのだ。
そんな人は伊勢丹にでも足を運んで一着一張羅を仕込んでみればいい。
自信や勇気をくれる衣服を持つと世界が変わる。
余談だが、わたしはCOMME des GARÇONS HOMMEの上物を買ったときあんまり嬉しくて一日中眺めていた。
その時衣服の役割の大きさを痛感した。
服に見合った人になろうと心がけること。
自信を持って行ける場所が増えること。
興味関心の楽しみを広げられること。
その場で心地よく過ごせること。
人は綺麗にしている人を自然と好むこと。
類は友を呼ぶように、それなりの人が集まる。
衣服に付随してきた利子は小さいものでない。
 



スポンサーリンク


nice!(125)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 125

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました






ライフスタイル ブログランキングへ

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/7k1ei9gpmnst/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。