SSブログ

この星は行動の星 [LOG]






この星は行動の星。

photo-1494626594498-792a9632e9a4.jpeg
この星は行動の星。


正しくは、行動することで得た体験が自分の世界を変えてくれる星。

これまで「与えられた瞳で与えられた世界を見ている」と思っていたけれど、どうやらそれは間違っていた。与えられたもので生きてくしかなく、自分の世界は変えられない。綺麗ごとは体裁作りの表面のパーケージ。そう信じて生きるなら、「自分のその考えは正しい、正しい」とセメントで厚塗りをして蓋をするパテ作業のようなものだ。


幸いに、生きていれば自分とは違う人や思考や自然の力に出会い影響を受け、頭の中のイメージや考えにそって人生は転がる。見え方も感じ方も変わりゆくこの世界が意味することは、変わりつづけることが変わらないという真理のような状態のことかもしれない。人は思考、イメージに沿うように生きることが出来る。

行動を起こすには、その源となる動機や欲求が存在する。誰にでも、叶えたいこと、体験してみたいことの1つや2つあると思う。でも、すでに毎日叶えたいことを叶えて積み上げている現実に気づいたら、普段から目にするものごとに気を配らずにはいられなくなる。心の状態に気を配ることができて状態を把握していることは、レンガをひとつひとつ積み上げて創造する力になる。





しかし、人生にはコントロール不可に思える様々なことが起きる。世の流れを止めることは出来ないし、他人を変えることも出来ない。コントロールすることができるのはいつも自分の心と考え方。受け取り方やその後の思考を自分自身で選ぶことができるなら、人生という大海でもなんとかとなると思える大きな錨を得ることが出来る。

人は感情を選択して行動して生きているから、言い換えれば「自分はどう生きるか」を選ぶことが出来る。

全員同じ星にいるのに、全員違う世界を見てる。確かじゃないこの世界で、共感するSNSの投稿や信じれるものを求めて人と繋がりたいと望むのかもしれない。グーグルの検索窓に投げ込んで得ることの出来る答えを求めて。


私は心が穏やかでないとき、お賽銭をもって神社お寺にいって手を合わせる。レジ横の寄付箱にお釣りを入れる。そんな、誰の迷惑や押しつけにならないちょっと気持ちのよいことは、湧き水のようにあふれる自然の心の状態にもどしてくれる。山の空気を吸って川のせせらぎを聴くように。この世には正解と呼べるものはないけれど、その自然の法のようなものに触れると生き物として躍動を取り戻させてくれる。普段手を合わせるだけでも充電されるように感じるから不思議だ。


叶えたいことや体験してみたいことを思い返してみて欲しい。それは叶える力がある証拠。言霊の力を信じて言葉を選ぶと、未来の自分にふさわしいイメージが少しづつこちらに向かって近づきてきてくれる。与えられたものでなんとかしようとしてしまいがちだけど、その世界は一歩踏み出せば踏み出した分だけ変えることができる。
そのままでいいんだよって、自分を認めて肯定してあげる。そうすると人を認めることができて、自分の世界も少しづつ変わっていく。どんな状況でも大丈夫。よっぽど疲れて脳がクラッシュしても一晩寝たら大丈夫。

やがて今まで知らなかった世界に触れて、変わっていく世界の変化を楽しむことができる。自分自身が成長して見える世界が変わっていくことを楽しむのに必要なのは、自分自身をそのままでいいと認めてあげられる心




あるとき電車で隣に座った方が「情報は発信する人に集まる」と仲間と話しててその通りだと思った。近い意味のことわざに「類は友を呼ぶ」がある。

その意味は「気の合う者や似通った者同士は、自然に寄り集まって仲間を作るもの」。性格や考え方、趣味や育った環境、共通点やお互いシェアできるものがある者は、仲間として自然と寄り集まることとも言える。

つい遠慮して謙遜して自分を低く語ってしまうのは日本の文化あるある。謙遜し自分の能力、価値を低く評価することは自尊心を貶めて、ますます自分のことを愛せなくなってしまう。類は友を呼ぶ。自分を肯定することが出来る人の周りには同じように人を肯定することが出来る人が集まる

人生の時間を注げる価値のある対象を把握しよう。
大切なものや時間を注ぐものを改めて考えてみるときかもしれない。
この世は行動の星。あなたが世界を愛するなら、世界はその分だけあなたを愛してくれる。

 

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

レコーディングダイアリーのすすめ [LOG]






レコーディングダイアリーのすすめ

レコーディングダイアリーのすすめ

レコーディングダイアリーをつけると、何に時間を使い一日を過ごしているかのより深い理解につながります。
自分自信をより俯瞰、客観視することができ、今取り組む課題や目的に向かう手立てになります。


毎日当たり前にしている行動を全て書きだしてみる。書きだすだけでなく、チェックマークを入れてクリアしたという感覚をプラスしてあげる。
たったこれだけです。行動全てにチェックマークボックスにレてんを入れてクリアしていくだけ。



今までも簡単なダイアリーのような書きだしは瞑想と同じように習慣になっていて、毎日何時に起きて今日は瞑想何日めなど記録を残していた。

日記の楽しみ方は人それぞれあると思う。日記を作品のように描いてみたり、その日に思ったことなど備忘録的に使う人もいるし、何かの目的のための記録を日々綴っていたり、あとで見返すのが楽しいからつけたり、書きだすことで思考を整理することのためにつける人もいる。



自分は瞑想のダイアログをつけるために使っていたけど、そもそも瞑想は自信の感度を高め、眼にうつるものの解像度をあげ、物事をよりよくみることで知恵をもち強く生きていくことでもある。

瞑想のダイアログから、瞑想をして得た知見を行動に活かすタームがきた。
そこで、今一度自分自信の行動(思考は後回し)を全てダイアログする必要性を感じた。

そうして書きだした行動を見返してみると、自分の目的とは関係なく過ごしている時間の多さに気づくことが出来る。目的や目標がある人なら、それに注ぐ時間の使い方が上手になる。


もちろん人生には無駄なことはなく、全てが栄養素となってアウトプットに生きてくる。
でも注げる時間は有限です。
あの葛飾北斎さえ「天があと10年、5年命をくれたら真の絵師になれただろうに」と言い残し亡くなりました。


人生の時間は有限です、使える時間は限られています。
レコーディングダイアリーをすることで自分の行動、思考をより把握することにつながります。
何か経験してみたい夢や達成してみたい目標がある人は、自分自身が今何の課題に一番注力する必要があるか、ダイアリーに残して把握してみることをお勧めします。


 

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

モーニングルーティンを見直してみよう [まとめ]






モーニングルーティンを見直してみよう


最近、ルーティンの大切さについて思いなおすことが多くありました。
時代の流れに乗って活躍している企業家たちに朝時間の使い方について共通するものがありますのでシェアしたいと思います。

共通するものを分析すると、人間の習性や脳の仕組みを利用した「工夫や習慣」が見えてきます。


1 朝に一番の大事な決断をする

朝は睡眠から目覚め、脳が一番フレッシュな状態であり、クリエイティブに働いてくれる時間です。
どんなに思い悩んだことがあったとしても、一晩寝ると脳が休まり問題解決に繋がったことはありませんか。
寝ている間にクールダウンされた最高の状態で物事にあたることで、最大限の自身のポテンシャルを引き出すことに繋がります。
人生の3分の1の時間を使うと言われる睡眠が、いかに脳や身体にとって大事な時間であるか見直し、すっきりと目覚めた状態で決断にあたることで後悔しない結果を得ることにつながるでしょう。



2 朝にメールやSNSなど情報を見ない

朝にメールのチェックやSNSのフィードの確認に真っ先にあたることはありませんか。
もちろん連絡の確認は必要ですが、朝の一番クリエイティブな状態にすることとして思い当たるのなら一度考え直す必要があるかもしれません。
誰々の芸能ニュースや友たちのSNSの更新を朝一に確認することは、あなたの人生において今本当に大切なことですか?
もしその自覚がないようなら、前回の記事であるレコーディングダイアリーを実践してみることをおすすめします。
自分が使っている時間を俯瞰して見直すことができます。
心と体が喜ぶ時間の使い方をすることで、今まで以上に心豊かな生活を送ることにつながりますよ。


3 服や朝食に悩まない

Apple創業者故スティーブ・ジョブズが毎日同じ服を着ていたことは有名な話しです。
新商品の発表の壇上で「黒のタートルネックにジーンズ」の出で立ちは、もはや自身のアイコンと呼べるほどです。
繰り返しになりますが、朝のクリエイティブな時間に今日着る服について悩むことがあるのなら、それはもっともクリエイティブなことにあたることか思い返してみましょう。
服で悩むということは、そもそも持ってるアイテムを厳選し見直してみる必要があるかもれません。

服選びが大切でないというわけではありません。
人によってはその日の1日の気分や自分を表現する方法であったりしますが、
大切なことは、人生を「有意義かつ、もっともクリエイティブなことをする時間」にあてることで必要な力を発揮してくれます。


2週間続けば人は物事が習慣になるといわれます。
ルーティンとなれば時間の使い方にも慣れてよりフレキシブルなものになることでしょう。


人生を好転させたい、より実りある充実したものにしたいと思うことがあれば、朝時間の使い方とルーティンについて見直してみてください。
時間の使い方が変わると人生は大きくかわります。
誰しもに同じく時間は与えられており、違うのは時間の使い方です。
自分にとって本当に必要な時間の使い方を見直してみてください。

 

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

デジタルとアナログを心に置き換えてみる [コラム]






デジタルとアナログを心に置き換えてみる


自分にとってのデジタルとアナログ

自分が一番に思いつくことはレコードとCD

レコードとCDの優位性について語るつもりは全くなくて、レコードとCDに限らず、人間が人間の為に作ったものたちは全て、各々の用途に絡む選択肢の一つであろう。今ではストリーミングで音楽を聴くことが主流でもあるのだから。

誰かが必要としているから、それが存在する。
つまり全ての物の背景には、幾人の人が存在し想いが宿っていて、
必要としている誰かに物づくりをし、誰かの手元にとどく。




時代に変遷に沿って、その物たちが必要で無くなったり、存在をまっとうし、違う形へと姿を変える。カセットテープが台頭しレコードが台頭し、現在ストリーミングが主流となるように、誰かがその魂のような概念を未来に形あらわしてくれる。電気がつく仕組みを知らなくても電気をつけることが出来たり、生かされていることへの恩恵を生活の中で肌で感じる。






デジタルとアナログの違い


デジタルとアナログの正しい違いは専門家や辞書をあたって欲しい。ここではアナログ的に解釈して余白を多分に残したいと思う。

2つは再現可能か再現不可能化に分けることが出来る。デジタルは正確に連続する物で、アナログは曖昧に連続する物と定義する。

日常で感じるものはアナログ、思い出もアナログ。それは当人しか感じることの出来ない体験で、同じ映像をみても同じ音楽を聴いても全ての感覚を共有することは出来ない。言葉にすることは、感覚を言葉に置き換え、ある部分を摘まみおろして伝えること。アナログは代えが効かない。アナログは当人だけの感覚に強く根ざす。


体験した思い出を言葉にして人に伝えることは出来る。
しかし、感動した心の震えのような思い出を正確に言葉にしても、それは言葉にした時点で何かが欠落する。だから尊さを引きつれる。


デジタルは数字に置き換え再現可能であることから、正確であり曖昧さをなくした伝達が可能で理性的。正確や信頼という言葉に置き換えることも出来る。デジタルは人の生活を新しく便利にする為のものであり、人の心の構造とは少し違い、デジタル時計は淡々と時を刻み独立する。






デジタルとアナログを生活に落としてみる


思いやりはアナログ、理解し寄り添うこともアナログ。
デジタルは1・2・3と淡々と時を刻む、つまりプログラムさえしてしまえば思考を伴わない。

だから、人間に正確さを求めると歪みがでる。
曖昧で不確かな心は正確さでなく柔軟であり、どうしたら目の前の人が笑ってくれるか、喜んでくれるかを考えることが得意だ。

不確かな喜びを笑顔で共有することが可能で、人との対面は再現不可の営み。

どんな問題が起きても協力しあうこと、人に対しての威厳と尊厳を持ち、相手を尊重し理解することなく問題が進展することはない。
アナログな心を欠くと歪みは一層深くなる。もはやなくてはならないデジタルに弄ばれること、感情をプログラムされることに気づくなら、デジタルへの向き合い方や使い方は変わる。

物はそれを使う人に強く依拠する。
どんなに優れた道具もそれをどう使うか、どう理解するかによって生み出す結果を変える。行動した結果を変えることは出来ない。しかし、行動する為の思考を変えることは出来る。自らが正しさや正確さのあみに囚われていないかを振り返る標べとなる。

デジタルとアナログの使い様のバランスは、違いを理解することで暮らしの見え方は少し変わってくる。
 

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

サンタ・マリア・ノヴェッラのコロン [お買い物]






サンタ・マリア・ノヴェッラのコロン

IMG_2827.JPG
サンタ・マリア・ノヴェッラのコロン

サンタ・マリア・ノヴェッラは世界最古の薬局として800年もの歴史をもつ。修道僧たちが薬草を栽培して薬剤を調合していたのが始まりと云われる香水。
正しくは、オーデコロン。香水より香りの持続が短く、万能香水と呼ばれて幅広い用途に使われている。

持っているのはポプリとマレシャッラ。マレシャッラは手袋を薫らせる為に使用させていた様で個性的な香りがする。
両方ともスパイシーに分類されると思うハーバルでウッディな香り。
香りを購入するとき、お店にある物どれもがいい香りに感じられた。どれか欲しいのだけどどれを購入しようかとても迷った。
薬草から始まったというストーリーに惹かれたから、買ったのは香りと物語かもしれない。


香りはその場の空気を一瞬にして変えてしまう力を持っている。オーラの様に纏うもの。
サンタ・マリア・ノヴェッラのポプリは多くのセレクトショップに置かれていて、香りを探していた時に何度か目にしたので気になっていた。
歴史の力を借りたくなる時がある。ヴィンテージとは少し意味合いが違うけれど、人は足りないから人を必要とするのと同じ様に。


「素敵な靴はあなたを素敵な場所に連れていってくれる」とはフランスのことわざ。
「ピッタリ合った靴は女性を無敵にさせる」とはマリリンモンロー。
香りは人間の感覚に深く根ざすもので、お寺では邪気を払う為や瞑想を助けるのにお香が焚かれる。
写真の通りあまり減っていないけど、頻繁に使うものでもなくて、ちょっと助けて欲しい時にあると嬉しい物。そんなサンタ・マリア・ノヴェッラのコロン。
https://amzn.to/2zqnJEX

 

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:blog






ライフスタイル ブログランキングへ

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/7k1ei9gpmnst/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。